MENU
一重とは
正面から見た状態で、まつ毛の付け根が瞼に隠れて見えないのが一重。
<一重の目元の特徴>
日本人で多いと言われている一重。
一重の人は、瞼の脂肪が多く二重ラインが見えない状態。
瞼でまつ毛を覆いかぶしてしまい、その為まつ毛が短く見える。
奥二重とは
正面から見た状態で、まつ毛の付け根が見えたり隠れたりしていれば奥二重。
<奥二重の目元の特徴>
奥二重の人は、二重の幅が極端に狭く、また、目尻側だけ二重になっている。
本来は、二重のはずが、瞼で隠れてしまっているので、一重にも見られてしまう事も。
一重&奥二重の印象
<プラスイメージ>
・清楚で可愛らしい
・クールで知的
・エキゾチック
・ナチュラル
・和風美人
<マイナスイメージ>
・目が腫れぼったく眠そうに見える
・不機嫌に見られる
・目が小さく見える
・暗く見られる
・冷たそうに見られる
一重、奥二重のプラスイメージ、マイナスイメージもありますが、
ここからは、一重、奥二重のマイナスイメージをプラスイメージに変えるメイク法を見ていきましょう。
一重・奥二重におすすめのメイク方法
一重、奥二重さんは、瞼の脂肪でアイシャドウを塗っても腫れぼったさが消えない。
アイメイクが上手くできないとお悩みの女性は多いのでは。
アイメイクで大切なことは、自分の目に合ったメイクをすること!
ちょっとしたコツさえ掴めば、一重、奥二重さんのお悩みは解消されます。
一重さんのおすすめメイク方法
<一重さんのお悩み>
・目が細く見える
・瞼が腫れぼったい
・アイメイクをしてもあまり変わらない
・まつげのカールが落ちやすい
・つり目に見えがち
一重さんのお悩み、解消していきましょう。
手順
・ビューラー
・アイシャドウ
・アイライン
・マスカラ
<ポイント>
ビューラーはアイメイクの最初に!
アイシャドウ、アイラインの後にするとビューラーでアイメイクが崩れてしまうので。
一重さんは、カールが落ちやすいので、ビューラーを温めておくことをおすすめします。
やり方は、ドライヤーで温めるだけ、これだけでまつ毛のカール、持続力がupするので実践してみて下さい。
<アイシャドウメイク方法>
一重さんのアイシャドウは、立体感をつくる事が大切。
濃い色だけのせてしまうと、腫れぼったい目元がより強調されてしまうので、グラーデーションでメリハリを付ける事が大切です。
画像のような3色のアイシャドウの場合、薄い色からのせていくようにしましょう。
① まずは、アイホール全体に一番薄い色をのせましょう。
②次に薄い色を重ねます。
③最後に濃い色でグラーデーションを付けて。
一重さんは、二重ラインがないので、アイシャドウが隠れてしまいがち。
濃い色は、目を開いた時に2~3mm見えるくらいの幅で塗るのがポイントです。
アイシャドウカラーのおすすめ
ナチュラルに仕上げたいならブラウン系。
パステルカラーを入れたい場合は、ブルーや、グリーンなどの寒色系がおすすめ。
暖色系は、腫れぼったい目元の一重さんには、不向きです。
<アイラインメイク方法>
一重さんのアイラインは横幅を意識して引くようにしましょう。
①アイラインをまつ毛の間を埋める事を意識して引きます。
(まつ毛の間は、丁寧に埋めましょう。)
②黒目から目尻、黒目から目頭と引いていきます。
目尻の延長線上は、5mm長めに引いて横幅を意識して。
(目を開けた時に見えるように)
一重さんの、アイメイクはしてもあまり変わり映えしないお悩み解消として、
アイラインは、気持ち太めに引くこと。
ブラックで太めに引いてしまうと不自然なのでブラウン系のアイラインがおすすめ。
③目元をもっと強調させたい場合は、下瞼にもラインを入れます。
目尻から3分の1くらいにアイラインか、アイシャドウでラインを入れましょう。
<マスカラメイク方法>
一重さんは、まつ毛が瞼で隠れて見えにくいので、ロングラッシュタイプがおすすめ。
まつ毛を瞼の前に出すことで、奥行きを出し、縦のシルエットを作ることでパッチリした目元を作ります。
マスカラ下地を使うと、よりカール力がupしより長く理想のまつげに近づけます。
奥二重さんのおすすめメイク法
<奥二重さんのお悩み>
・目が小さく見える
・瞼が腫れぼったい
・アイメイクをしても目が小さく見えてしまう
・まつげのカールが落ちやすい
・すっぴんだと地味な雰囲気に
奥二重さんのお悩み、解消していきましょう。
・メイクの手順は、一重さんと同じです。
<アイシャドウメイク方法>
奥二重さんはマットな質感で
パールやラメ入りのアイシャドウは、目元が膨張しまいがちなので、
奥二重さんの目元には、マットな質感でナチュラルに仕上げるのがおすすめ。
薄い色から塗ってグラデーションを作りましよう。
①アイホール全体に薄い色のベースカラーを。
②濃いブラウンをまつ毛の生え際にのせます。
目頭から、目尻に向かって太く塗るようにすると印象ある目元が作れます。
(濃い色をのせることで、目元がグッと締まって見えます。)
濃いめのアイシャドウを塗る時に二重ラインを消してしまう事はNG!
目が小さく見えてしまいます。
アイシャドウカラーのおすすめ
ナチュラルに仕上げたいなら、お肌馴染みが良いブラウン、ベージュ系。
奥二重さんの瞼をすっきりみせてくれる寒色系もおすすめ。
<アイラインメイク方法>
アイラインがにじまない「隠しアイライン」で立体感を
①奥二重さんは、アイラインが隠れてしまい目が小さくみえがち。
目が小さく見えがちなお悩みを解消するには、
「隠しアイライン」を入れる事。
(瞼の内側に引くインサイドラインの事。)
②隠しアイラインの入れ方は、まつ毛の下にアイラインを入れてまつ毛の間を埋める。
目頭から中央、中央から目尻へと少し筆を寝かせた状態で引いていくと簡単です。
③埋めたアイラインを目尻から3mm程、細い線をスッと引くとナチュラルな目元が仕上がります。
<マスカラメイク方法>
まつ毛が見え隠れする奥二重さんは、マスカラを根元からつける
奥二重さんのまつ毛には、ロング&ボリュームマスカラがおすすめ。
根元マスカラの付け方
①まずは、根元からビューラーでしっかりカールします。
カールしたまつ毛の根元からマスカラを塗ります。
②上の瞼をまつ毛の生え際が見えるまで指で引き上げます。
③マスカラを縦にしてブラシの先端で根元部分に点々と付けていく。
マスカラをしっかり付け根から付ける事でぱっちりとした印象の目元が作れます。
<一重・奥二重のおすすめブラウンメイク>
ナチュラルメイクの定番ともいえるブラウンメイクは、一重、奥二重さんにぴったり。
ブラウンは、日本人のお肌にもなじみが良く、
一重・奥二重さんの平面的な目元に陰影をつけて、ぱっちり目を兼ねてくれます。
ブラウンメイクの方法を見ていきましょう。
ブラウンのパレットを使ってアイシャドウをのせます。
①ハイライトカラーでアイホール全体にぼかします。
②締め色で(一番濃い色)目のキワにのせます。
③中間色で①と②を繋げます。(目を開けた時に見えるように)
④下瞼にも目頭にハイライトカラーを、目尻に細めに中間色をのせます。
これだけで、ブラウンメイクの完成です。
ツヤ感をプラスさせたい時は、練りタイプのアイシャドウをアイホールの中央にのせてあげると
自然な立体感とツヤ感がプラスされます。
ブラウンメイクで立体的な目元作ってみて下さい。
<一重・奥二重のおすすめピンクメイク>
瞼が腫れぼったい、一重・奥二重さんには、暖色系は不向きだと言われますが、
女性なら可愛いピンクのアイシャドウも使いたいですよね。
一重・奥二重さんだって大丈夫!塗り方を間違わなければ、ピンクだって使えます。
腫れぼったくならないピンクメイク方法ご紹介します。
①まずは、お肌馴染みの良いブラウンでアイメイクをします。
②ピンクのアイシャドウは、目尻部分に「3分の1のせるだけ」を守りましょう。
③下瞼にもピンクのアイシャドウをのせましょう。目尻から「3分の2のせる」とキュートな仕上がりになります。
下瞼にアイシャドウをのせる事で、涙袋が強調され可愛い印象になります。
二重さんなら、少しやりすぎ感があるメイク方法も、一重、奥二重さんだからこそのワザなのでやってみて下さい。
・ピンクアイシャドウのNGメイク
<一重さん>
可愛いからと瞼全体にべったりとつけてしまう事は避けましょう。
目が腫れぼったく見えてしまます。
<奥二重さん>
同じく瞼全体に塗る事はやめましょう。
奥二重さんの目がより切れ長に、目も小さく見えてしまいます。
塗り方さえ間違わなければとっても可愛い印象に仕上がるピンクメイク、どんどんしてみて下さい。
一重・奥二重さんが気を付けるポイント
・囲みメイクはタブー
目を大きく見せようとアイシャドウやアイラインで目を囲むことは、逆に目が小さく見えてしまいます。
パール感のあるアイシャドウや、ブラウン系でグラデーションを作ってナチュラルに仕上げる事を意識してメイクする事が大切なポイントです。
・アイラインの幅に注意する
アイラインを太めに塗る事もやめましょう。
二重ラインが狭い一重、奥二重さんが、アイラインを太く引いてしまうと見た目も不自然です。
伏せ目になった時に太いラインだけが強調されて違和感がありますね。
あくまでもアイラインは、ナチュラルを意識して引くようにしましょう。
すっきりタイプ?ぽってりタイプ?
一重、奥二重にも、タイプがあり目元がすっきりした「すっきりタイプ」と、目元がぽってりした「ぽってりタイプ」とあります。
それぞれのタイプで似合うメイクは違ってくるので、まずは、自分がどのタイプなのかを知ってみて下さい。
<すっきりタイプ>
すっきりタイプさんの目元は、皮膚が薄く瞼に厚みがないため全体的にのっぺりとした印象。
その反面、すっきりとしていて涼し気、また、知的な印象もありクールビューテイーな印象の女性が多い。
<ぽってりタイプ>
ぽってりタイプさんの目元は、目元に脂肪が多く腫れぼったい印象。
また、厚みのある瞼で二重ラインが見えにくい。
その反面、ぽってりとした目元がふんわりし、可愛らしい印象の女性が多い。
自分のタイプは、すっきりタイプ?ぽってりタイプ?どちらに当てはまりましたか?
すっきり一重・奥二重タイプの芸能人
黒木メイサさん
すっきり一重・奥二重の芸能人と言えば、黒木メイサさんがパッと浮かぶのではないでしょうか。
すっきり一重・奥二重さんは、美人なお顔立ち。平面的な目元も、実は、とっても魅力的なんです。
黒木メイサさんのメイク方法、見ていきましょう。
①ベースメイクはナチュラルに仕上げて。
②眉毛は、シャープにへの字に。
③ブラウンか、グレーのアイシャドウをアイホールに横幅にたっぷりとのせます。
④アイラインは、リキッドとペンシルの二本使いで。
目に沿って丁寧に引きます。
目尻は、細く長めに引いて最後は、跳ね上げるように引くのが黒木メイサさん風に仕上げるコツです。
⑤マスカラは、ボリュームタイプで。
目尻側を濃く付けるとより目元が強調されます。
黒木メイサさん風クールビューティーなメイクの完成です。
木村多江さん
上品で凛とした印象を持つ木村多江さんも、すっきり一重・奥二重さんです。
木村多江さんのメイクは、おとなっぽくナチュラルメイク。
木村多江さんのメイク方法見ていきましょう。
①眉は、目と平行にまっすぐをイメージして。
②アイシャドウは、赤褐色、濃いブラウンで瞼のキワにしっかりのせます。
③アイラインは上瞼、下瞼に細く入れます。
目尻下のアイラインをぼかすことがポイント!
木村多江さん風の目元により近づけます。
マスカラはあまり強調せずナチュラルな目元に仕上げます。
木村多江さん風のナチュラルメイク完成です。
無理に目を大きく見せようとせず、すっきり一重・奥二重さんの良い所を活かしたメイクしてみましょう。
吉瀬美智子さん
美しすぎる30代の吉瀬美智子さんも、すっきり一重・奥二重さん。
吉瀬美智子さん」のメイク方法も見ていきましょう。
①ベースメイクはナチュラルに。
②アイシャドウは、色を使い過ぎないのが吉瀬美智子さん風。
③アイラインは、上下、目のキワに細めにラインを引きます。
(目頭から目尻まで均一な太さで)
目尻は、水平に2、3mmはみだして。
吉瀬美智子さんのアイラインは、ナチュラルに仕上げる為にグレーを愛用されているそうです。
吉瀬美智子さん風クールで艶っぽいメイクの完成です。
ぽってり一重・奥二重タイプの芸能人
多部未華子さん
ぽってり一重、奥二重さんで思い浮かべるのは、断然、多部未華子さん。
瞼が腫れぼったくて、ぱっちり二重さんではないけど、ぽってりさんは、丸みのある可愛いさのある目元でもあります。
多部未華子さんのメイク方法見ていきましょう。
①ベースメイクはナチュラルに透明感を。
②アイシャドウは、ベージュをアイホール全体に伸ばします。
ベージュより暗めの色を瞼の半分にのせます。
アイホールと半分のせたアイシャドウの境目に明るめのベージュをのせます。
目のキワに濃いブラウンをのせ目元を引き締めて。
③アイラインは、たれ目に作るのが多部未華子さん風のメイクのポイント。
たれ目さんに見えるようにアイラインを引きましょう。
リキッドタイプで細く目のキワに引きましょう。
目尻は、ほんの少し下げて引くと、柔らかな印象な目元が作れます。
④マスカラはしっかりカールしたまつ毛に目の丸みを意識して付けましょう。
多部未華子さん風のふんわり可愛いメイクの完成です。
吉高由里子さん
吉高由里子さんも、ぽってり一重・奥二重さん。
腫れぼったい目元のぽってりさんは、可愛い女性が多いですね。
吉高由里子さんのメイク方法も見ていきましょう。
①ベースメイクはナチュラルな透明感
②眉毛は、細めにキリっと書く
③ぽってりした目元の吉高由里子さんは、白などのパール系のアイシャドウをアイホールにのせて華やかに。
目のキワにマットな質感のブラウンを入れて目元を引き締めて。
腫れぼったい目元のぽってりさんは、少し眠そうな印象にもなるので、目のキワに濃いめの色でアイシャドウを引くことは、大切な工程です。
④アイラインは、リキッドタイプで細めに引きましょう。
まつ毛の間は、しっかり埋めましよう。
目尻は、気持ち長めに引きましょう。
⑤マスカラは、ロングタイプで長さを出します。
自まつ毛をしっかりカールして根元から直角に上げて付けましょう。
吉高由里子さん風のナチュラルメイクの完成です。
小西真奈美さん
小西真奈美さんも、ぽってり一重・奥二重さん。
小西真奈美さんのぽってりした目元はどちらかと言うと小さい目ですが、印象は、とっても可愛い素敵な女性ですね。
瞼が腫れぼったく小さく見えがちな目元も、小西真奈美さんのメイクをお手本にしてみましょう。
①ベースメイクはナチュラルに仕上げる。
②アイシャドウもあくまでもナチュラルな色で。
ブラウンやベージュ系で薄い色からグラデーションで立体感を作ります。
③アイラインは、細めに描きます。
黒目の上下を少し強めにラインを入れる。
小西真奈美さんの柔らかな雰囲気を出すならブラウンのアイライナーがおすすめ。
④マスカラもナチュラルにロングタイプで長さを出して。
ビューラーでしっかりカールする事も忘れずに。
小西真奈美さん風のつぶらな瞳を活かしたメイク方法の完成です。
すっきりタイプのメイク方法
メイク映えするお顔立ちのすっきりタイプの一重・奥二重さん。
瞼の厚みがなくつり目に見えがちな目元を、涼し気で柔らかな印象に仕上げるメイク方法見ていきましょう。
<アイシャドウはブラウン系で>
ブラウン系のパレットで、アイホール全体にゴールドやベージュ系をのせていきます。
次に、赤みを帯びたオレンジに近い赤褐色や、濃いブラウンを瞼のキワにのせグラデーションを作ります。
すっきり一重・奥二重さんの裏技
瞼のくぼみの部分に濃いめのブラウンのアイシャドウを入れる事。
そうする事で、さりげなく二重ラインができ、目元の印象が変わります。
<アイラインは長めに>
すっきりさんの目元は、少しつり目な印象があり優し気な目元作りには、
上の瞼に沿って細目にラインを引くこと。
ラインを引く時のポイントは、1㎝オーバー気味に引くこと。
そうする事で最後に目尻を少し下げる事になり優し気な目元が作れます。
切れ長の目を演出したい場合は、下の目尻に薄くラインを入れる。
<マスカラはボリュームタイプ>
すっきり目元の一重・奥二重さんは、ボリュームタイプがおすすめです。
しっかりマスカラでまつ毛にボリュームを出すことで、目元の印象も変わります。
ボリュームを出すマスカラの簡単な塗り方
鏡をお顔の下において伏せ目にしてまつ毛をなぜるようにしてマスカラをのせていく。
少し乾かして再度マスカラを重ね塗りする事でボリュームが出てぱっちりした目元が作れます。
ぽってりタイプのメイク方法
ふんわりメイクが似合うぽってりタイプの一重・奥二重さん。
瞼がぽってりしていて腫れぼったく見える目元を、ふんわり優しい印象に仕上げるメイク方法を見ていきましょう。
<アイシャドウは、暖色系で>
ふんわり優しい印象に仕上げるには、温かみのあるオレンジ系をチョイス。
目頭より目尻側にアイシャドウをのせる事でぽってり一重・奥二重さんの腫れぼったい目元もすっきり。
ぽってり一重・奥二重さんの裏技
ぽってりさんにおすすめは、淡いブルーのアイシャドウを瞼全体に隠しブルーをのせる事。
そうする事で、瞼の腫れぼったさをカバーし、涼し気な目元の印象が作れます。
<アイラインは、目尻を強調>
ぽってりタイプの一重・奥二重さんの丸みのある瞼に沿ってアイラインを引きます。
その後に、黒目から目尻に向かって細くラインをもう一度引きます。
目尻を太めにする事で、目を大きく見せます。
<マスカラは、ロングタイプ>
ぽってり一重・奥二重さんは、ロングタイプがおすすめです。
ぽってりさんにボリュームタイプを使うと、目元がすっきりとせず逆効果になるので注意して下さい。
マスカラは、二度付けで長さを意識して。
ぽってり一重・奥二重さんは、量より長さを出すことがポイントです。
一重・奥二重の悩みQ&A
Q.一重・奥二重の女性は可愛くないと思いますか?
A.可愛いです。
可愛い=二重の発想は浅はかです。
一重・奥二重のナチュラルな目元は可愛いく男性ウケも良いです。
男性は、ナチュラルな目元も好きです。
和風美人も一重・奥二重さんに多く、一重・奥二重の可愛い芸能人さんは年齢問わず沢山います。
一重・奥二重さんの目元はとっても魅力的なんです。
Q.リキッドライナーが瞼につく。
A.綿棒などで付け過ぎた分を取り除く。
一重・奥二重さんは、瞼が腫れぼったくリキッドライナーが乾くまでに、目を開けてしまうと
上瞼にリキッドライナーが付いてしまう可能性が高いので、綿棒などで付け過ぎた分は取り除いてあげましょう。
また、色んなブランドからリキッドライナーは発売されているので、にじみにくいリキッドライナーを選ぶのも良いでしょう。
Q.アイシャドウが映えない。
A.一重・奥二重さんだってアイシャドウは映えます。
腫れぼったい一重・奥二重さんは、アイシャドウの色選びと付け方が大切。
腫れぼったい目元の一重・奥二重さんに合う色や、付け方をマスターすればアイシャドウはちゃんと映えます。
腫れぼったい目元に暖色系をのせると目元が膨張するだけ。(暖色系は、目尻に少しだけなら大丈夫)
ブラウンのアイシャドウなどでグラデーションを付けてあげるとメリハリある目元が作れてアイシャドウは映えてきます。
Q.しっかりメイクしているのに薄いと言われる。
A.アイメイクの方法を変えてみる。
一重・奥二重さんは、アイラインやアイシャドウが瞼で隠れがち。
まつ毛も瞼で短く見えがち。
一重・奥二重さんに合ったアイシャドウののせかたや、アイラインの引き方、マスカラの付け方次第でしっかりしたメイクに見せる事が出来ます。
Q.まつ毛が下がる。
A.ビューラーの方法と自分に合ったマスカラを塗る。
一重・奥二重さんは、まつ毛が瞼の奥から生えている方が多く、
中々まつ毛があがりにくいのですが、ビューラーを温めて根元からしっかりカールさせるとまつ毛が下がりにくくなります。
また、自分の目元に合ったマスカラを塗る事です。
すっきり目元の一重・奥二重さんは、ボリュームマスカラ。
ぽってり目元の一重・奥二重さんは、ロングマスカラ。
一重の悩みQ&A
Q.眠くないのに眠たそうにみられる。
A.メイクで変われる。
瞼が厚く眠そうにみてしまいがちな目元も、メイク次第で変われます。
目尻の先までラインをいれて、下瞼にもラインを入れれば目元が強調されます。
アイシャドウは、薄い色からグラデーションをつけて立体感をだすこと。
キリっとしたアイメイクをする事を心がけるだけで目元の印象は変わります。
Q.目つきが悪いと言われる。
A.アイメイクで陰影をつける。
一重さんは、二重ラインがないので、のっぺりとした印象で目つきが悪く見られがち。
でも、大丈夫!
瞼に陰影をつけてあげると印象は変わります。
アイシャドウをぼかさずハイライト、中間色、締め色でアイメイクを作ります。
ブラウンや赤みの少ないブルーやグリーンなどがおすすめです。
下瞼にもハイライトを入れるのも良いでしょう。
目元が華やかになり目つきの悪さを回避できます。
Q.アイラインを引く場所が解らない。
A.ポイントを抑えれば簡単。
一重さんには、リキッドライナーがおすすめ。
アイライナーを引く部分は、瞼を指で上に軽くひっぱって見えるラインの位置がベスト。
まつ毛とまつ毛の間を埋めていき目尻から中央、目頭から中央へと引いていくと簡単です。
アイラインは一気に引かず少しずつを意識して。
Q.ピンクのアイシャドウは似合う?似合わない?
A.似合います。
一重さんの腫れぼったく見えてしまう目元に膨張色のピンクは似合わないと思われますが、
塗り方のコツを掴めば、ピンクだって似合います。
瞼全体にべったりとピンクを塗ってしまうと目元が膨張して見えるので、
一重さんは、目尻3分の1にピンクをのせましょう。
そうすると瞼がすっきりとし可愛い印象に仕上がります。
Q.切れ長一重でなく腫れぼったい一重は嫌。
A.どちらも素敵です。
一重さんにも、切れ長ですっきりタイプさんや、腫れぼったいぽってりタイプさんがいますが、
どちらも素敵なんです。
切れ長の一重さんは、クールでカッコイイ印象ですが、腫れぼったい一重さんは、ぽってりした瞼が可愛いくメイクすれば柔らかな印象にもなり
芸能人にも、腫れぼったいぽってりさんで綺麗な方は沢山います。
奥二重の悩みQ&A
Qマスカラが似合わない。
A.マスカラの種類を選ぶ。
奥二重さんは、瞼でまつ毛が隠れがちなので、マスカラを塗るのが少し難しいですが、
マスカラのタイプをロングタイプにし、まつげに長さをだすことを意識して塗ればぱっちり目元が作れます。
(マスカラが似合わないように思えるのは、ボリュームタイプでまつ毛を強調しすぎる事です)
Q.メイクして数時間したら涙袋や目尻の下が黒くなる。
A.アイライナー、マスカラどちらかがにじんでいる。
瞼に厚みのあるぽってり奥二重さんは、目を閉じた時などににじんで黒くなりやすいですが、
アイライナー、マスカラのどちらかが、犯人なので一つずつアイテムを抜いてメイクしてみて検証して下さい。
犯人が解れば、メイク移りしにくい物でメイクすればにじまなくお悩み解消します。
Q.簡単に奥二重を二重にしたい。
A.メイクの裏技で。
瞼のくぼみにブラウンのアイシャドウを入れる。
ブラウンのアイシャドウを入れる事で二重ラインができ、二重に見える。
ちょっとしたワザをアイメイクにプラスするだけ。
簡単なので試してみて下さい。
Q.目が小さく見える。
A.アイラインでインパクトをつける。
インパクトを付けようとアイラインを太く描くのは、NG!
あくまでも細めにアイラインを引く。
目頭側や、得に黒目の上は、太めに描いてインパクトをつけてあげる事が目を大きくみせるポイントです。
Q.奥二重で蒙古ヒダで目頭切開ラインが引けない。
A.目頭切開メイクで解消。
蒙古ヒダのかぶりがきつく眼球がかくれてしまいラインが描けない。
そんなお悩みは、目頭切開メイクで解消できます。
方法は、目頭からアイラインを入れるだけ、それだけで目頭が広がって見えるんです。
リキッドライナーならキリっとした印象に。
ペンシルライナーならナチュラルな切れ長の目元になります。
蒙古ヒダがなくなって見えるメイク法は至って簡単です。
いかがでしたか?
一重・奥二重さんにも、すっきりさん、ぽってりさんとタイプがありましたね。
一重・奥二重さんのタイプに合うメイクをすれば、コンプレックスも解消できますね。
是非メイク方法を参考に素敵な目元作り叶えてみて下さい。