美人部

これを見れば分かる!鼻のメイク・スキンケア 鼻の毛穴について

鼻のメイク

みなさん、鼻のメイクに気をつかったことはありますか。

メイクをするとき、ついアイメイクに集中しがちですが、鼻にコンプレックスを抱いている方も多いはず。

低かったり、団子鼻だったり平べったい鼻だったり様々です。

そんな鼻を少しでも綺麗に見せる「鼻メイク」にかかせないアイテムがあります。

それは【ノーズシャドウ】と【ハイライト】です。

 

【ノーズシャドウ】・・・鼻に影を付け、鼻筋があるように見せてくれます

色は暗いブラウンやベージュ系などを使用し、立体的な鼻筋を演出しましょう。
アイブロウパウダーとセットや兼用の物が一般的です。
色の濃すぎるものや付けすぎには注意しましょう。

【ハイライト】・・・ふくらみなどを隠したい時にハイライトで明るく飛ばします

顔にメリハリをつけるために使用し、コンシーラーかパウダーを使います。
色は、白やクリーム色が一般的です。

※ポイント※

普段、鼻筋にはあまりコンシーラーを入れませんが、鼻を立体的に見せたいときは
ハイライト(パウダー)を使う前に、コンシーラーを鼻筋に乗せるとよりハイライトが綺麗に見えます。
また、崩れの防止にもなるのでおすすめです。

コンシーラーを鼻に乗せた後、ハイライト(パウダー)をのせてパウダーファンデーションで仕上げましょう。

 

鼻の悩みを解決するメイク方法

鼻の悩みと言えば、「鼻が低い」「団子花」「鼻が大きい」などでしょうか。

そんなコンプレックスをカバーするメイク方法をご紹介いたします。

【低い鼻を高くみせたい】

高くてスッとした鼻は誰もが憧れます。鼻をスッと見せるには「ハイライト」がポイントになります。

ナチュラルに見えるハイライトテクニックを見ていきましょう。

Step.1

眉から目頭、そして鼻横に暗めのファンデーションを伸ばしましょう。
いつも使っているファンデーションよりも、ワントーン暗いファンデーションを使いしょう。

Step.2

鼻筋にハイライトorファンデーションよりもワントーン明るいコンシーラーで
おでこから鼻筋に掛けてYの字を書くようにスッと入れましょう。

Step.3

コンシーラーの場合は、跡が分からなくなるまで、指でポンポンとなじませましょう。

※ポイント※

ナチュラルに見せたいので、コンシーラーを使う場合はおでこから鼻筋にY字を書くように入れ
ハイライトは鼻筋にスッと入れましょう。

 

【団子鼻がイヤ!鼻筋が通った鼻にしたい】

鼻筋がスッと通った鼻は、凛とした雰囲気に見えて憧れます。
鼻筋が通って見えると引き締まったように見えるので、覚えておきたいテクニックです。

Step.1

鼻筋にある目頭の横にあるくぼみを指で確認しましょう。

Step.2

そのくぼみの部分にマットなブラウンのパウダーを丸く

ブラシを使って入れましょう。

Step.3

白のハイライトを鼻筋にスッと軽く入れましょう。

Step.4

更に小鼻もスッと見えるように、同じくマットなブラウンパウダーを
ブラシを使って、小鼻の脇に影を入れましょう。

※ポイント※

鼻と目頭の間のくぼみにブラウンパウダーを入れるだけで、
影の効果が出て、印象がグッと変わります。
団子鼻や丸い小鼻の方には、小鼻に影を入れるのがおすすめです。

 

【鼻が大きいので小さくほっそり見せたい】

ほっそり小さい鼻は可愛らしく見え、憧れる方も少なくないはずです。
鼻をほっそり小さく見せるには、コンシーラーを使うとナチュラルになるのでおすすめです。
ノーズシャドウを使うと不自然な感じになりがちなので注意しましょう。
Step.1

鼻の横にワントーン暗いコンシーラーを塗りましょう。

Step.2

コンシーラーの上からそっと抑えるようにして、
いつものファンデーションを塗りましょう。

※ポイント※

コンシーラーは普段使うものよりも1トーン暗いものを使い、
ガッツリ塗らないようにしましょう。
簡単に出来るテクニックなので、忙しい朝でもできます。

 

鼻の毛穴の仕組み(特徴)

顔全体には約20万個の毛穴ががあり、3つの要素が備わっています。

1.毛を作る毛包組織
2.発汗による体温調節と、雑菌が繁殖するのを抑える汗腺
3.皮脂の分泌による肌の潤い保護と、外から受ける刺激から保護する皮脂線

そのなかでも鼻にある毛穴には皮脂腺の割合が多いのが得領です。

特にTゾーンは、他の部分と比べて7倍もの毛穴が存在しています。

特に、皮脂の分泌過多が原因で起こる「毛穴の開き」トラブルが発生しやすくなります。

これが、悩んでいる方も多い毛穴の黒ずみの原因となるのです。

 

鼻の毛穴を隠すメイク

鼻の毛穴を隠したい。隠すために毎日試行錯誤をされている方も多いのではないでしょうか

鼻の毛穴の開きや黒ずみを上手にカバーし、毛穴レスな肌を目指しましょう。

 

まずは自分の毛穴のタイプを知りましょう。

◎毛穴の種類◎

【つまり毛穴】

ホコリや皮脂、古い角質、落としきれなかったメイクなどが毛穴に詰まっている状態で、ザラザラしているのが特徴です。

特に、Tゾーンや小鼻に見られます。

鼻の毛穴がぼこぼこと目立つ状態で「いちご鼻」とも言われています。

【ひらき毛穴】

乾燥肌や保湿が不十分な肌に多いタイプです。

肌が乾燥していることで過剰に皮脂が分泌され、毛穴が詰まり広がってしまいる状態です。

【オイリー毛穴】

皮脂分泌が多い肌によく見られるタイプです。

分泌される皮脂の量と代謝のバランスが上手くとれていないことにより毛穴が詰まり汚れてしまっている状態です。

【たるみ毛穴】

肌の老化によりハリがなくなることで、毛穴の周囲をピシッと支えることができなくなってしまい

毛穴の周りの肌がくぼみ、毛穴が大きく目立ちやすくなる状態です。

 

◎カバーメイク方法◎

すべての毛穴のタイプにおいて、毛穴をカバーするメイクは

【化粧下地⇒リキッドファンデーション⇒フェイスパウダー】の手順でベースメイクを行いましょう。

※日焼け止めと使う方は、先に日焼け止めを塗りましょう。

【下地】

黒ずみやくすみをカバーするには、イエロー系の下地がおすすめです。

塗り方は、指先でポンポンと叩き込むようにのばしていきましょう。

いちご鼻やひらき毛穴のような毛穴が特に気になる箇所には、「毛穴の向き」を意識してのせていきましょう。

※ポイント※

下地を塗るときのポイントは「薄く・軽く」です。

【ファンデーション】

ファンデーションは、しっかりカバーしてくれるリキッドファンデーションを選びましょう。

塗り方は、指で薄くのばしてからスポンジで余分なファンデーションと取り除きながら均等になじませていきましょう。

【フェイスパウダー】

最後に、フェイスパウダーやパウダーファンデーションを軽くはたいて馴染ませましょう。

※ポイント※

パールが配合されたハイライトを鼻筋にサッとぬると、光の効果でくすみや影が目立たちにくくなります。

 

 

鼻の毛穴のスキンケア・クレンジング

毛穴ケアに重要なのは「洗顔」と「保湿」です。

正しい洗顔と保湿が出来ていると、毛穴の開きを治す効果が期待できると言われています。

起床から就寝まで、そして就寝中にも肌は空気中のホコリなどの汚れ、乾燥、肌に残った古い角質などの刺激を受けています。

よって、正しい洗顔で肌の清潔を保ち、正しい保湿によって肌を守ることが大切です。

どの季節においても洗顔と保湿は重要なのです。

【洗顔】

・洗顔するときは、石鹸や洗顔フォームは十分に泡立てる。

・肌へのダメージがキツくなるので、強い力でゴシゴシ擦るようには洗わない。

指先や手のひらと肌の間で、優しく泡を肌に滑らせるように洗いましょう。

・「朝」は洗顔フォームor石鹸、またはぬるま湯で軽く洗いましょう。

「夜」は洗顔の前にクレンジングでメイクをしっかり落としましょう。クレンジングも洗顔同様、優しく洗いましょう。

※ポイント※

鼻の頭などは洗い逃しやすい部分なので、鼻を中心としたTゾーンから洗い始めるのがおすすめです。

 

【保湿】

・洗顔後は、急速に乾燥していきます。ここからは出来るだけ素早く保湿しましょう。

・スキンケアは「化粧水⇒美容液⇒乳液⇒クリーム」の順番で行いましょう。

※メーカーによっては上記の順ではないものもありますので、その場合はメーカー指示に従いましょう

・化粧水や美容液はケチらずにたっぷり使うと効果的です。

・乳液やクリームは、肌に薄い膜を作るようなイメージで優しく塗りましょう。

・鼻の頭がベタつくのが嫌だからといって避けず、しっかりとケアをしましょう。

化粧水でのケアをコットンで優しく行うのがおすすめです。

 

※注意点※

肌は優しく扱ってあげることが大切です!

毛穴を少しでも早く治したいからといって、毛穴パックやピーリング剤をやりすぎないようにしましょう。

乾燥肌の原因にもなりかねません。

また、激しい洗顔は角質を傷つけ、そこに雑菌が溜まることでニキビの原因になったり、

メラニン色素が蓄積して黒ずみの原因となったりします。

 

いかがでしたでしょうか。

鼻のお悩みをカバーするメイクや、毛穴のカバーメイクをご紹介いたしました。

すぐにでも実行できるメイク方法ですので、是非試してみてください。

同時に毛穴に大切なスキンケア「洗顔」と「保湿」も行って、毛穴レス美人を目指しましょう。